婚活がつらいと考えてしまうときに心がけたいこと

「何をやってもうまくいく気がしない」

「頑張っても、全然真剣交際までいかない」

なんてことおもってませんか。

わかります。

婚活って先が見えなくて、なかなかにしんどいですよね。

しかも結局決めるのは相手で、頑張ったことがすぐに自分の結果に反映されるわけじゃないから、成果がでないと嫌になりますよね。

わかります。

あなたは真剣頑張っているから、婚活が嫌になっているんです。

婚活自体どうでもいいと思っているなら、凹まないし、そもそも婚活自体していないでしょう。

この記事では、婚活が辛い時に心がけてほしいことを3点紹介しています。

婚活においてあなたのメンタルを保つための方法がかいてありますよ。

ぜひ最後まで見ていってください。

婚活は自分自身を売り込むこと

婚活とは、自分自身を売り込む行為に他なりません。

なかなかいい関係が続かないと自分が否定されたかのような気分になりますよね。

でも大丈夫、ちゃんと真剣に婚活を続けていたら、あなたのことを気に入ってくれるかたはきっと現れます。

今はそのための準備期間に過ぎないのです。

いままで、誰にも好かれなかったことはないと思います。

誰かに好かれたことのあるあなたには結婚するのに十分な魅力があるのです。

そのことをぜひ忘れないでください。

婚活がつらいと考えてしまうときに心がけたいこと その1:自分を褒める

1つ目に実践してほしいことは自分を褒めるということです。

えっはずかしいですって。

大丈夫、誰も見ていないところでやりましょう。

褒めることが難しくても、あなたがとってきた行動を認めてあげることにしましょう。

あなたは実際に結婚相談所に登録して、お見合いに申し込み、実際に婚活をしているわけです。

婚活しなきゃと思いながら、何の行動も起こせていない人に比べてあなたは自分の人生を切り開くべく行動をした、素晴らしい人なのです。

しかも、その婚活でのフィードバックを真摯に受け止められる器もお持ちです。

そんな方が、結婚できないわけがありません。

自分のことをもっと認めてあげるようにしましょう。

婚活がつらいと考えてしまうときに心がけたいこと その2:デートの頻度を落とす

人と会うのがつらいなら、いっそのことデートの頻度をおとしていきましょう。

全くのゼロは再開が難しくなるので、避けた方がいいですが、本数を間引くのはOK

休息の時間をしっかりと確保しましょう。

デートおわりには、気晴らしをするのもお勧めです。

婚活とは自分を売り込む行為です。

自分が婚活に暗いイメージをもっていたら、相手にもそれが伝わってあなたの魅力が理解されないかもしれません。

少しでも明るいイメージを保つために、気晴らしも時には重要です。

つらいなら、休息の時間を確保するようにしましょう。

婚活がつらいと考えてしまうときに心がけたいこと その3:やったことを振り返る

3つ目にやってほしいのは、自分がやったことをちゃんと振り返ることです。

これはデートの振り返りとは少し違います。

あくまで自分がやったこと、できたことのみを振り返るのです。

このことによって、婚活をする中で、あなたが培ってきたことに目がいくようになります。

勝手にダメダメだとおもっていたけれど、案外自分やるやんって風に思えるようになったらシメたもの。

婚活をずっと続けているわけですから、何かしらの力は身についているはず。

そのことにフォーカスして、自己効力感をしっかりと実感していきましょう。

まとめ

今回は、婚活が辛く思ってしまう時に心がけてほしいことについて紹介しました。

繰り返しますが、婚活をしているあなたは十分に立派なのです。

そのことを忘れずに、しっかりと地に足をつけた活動をしていれば、きっと遠くない未来に結婚することができます。

この記事が何かの助けになれば幸いです。

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました